ゴルフで18ホールを同じリズムでプレーするのは、非常に難しいことで
す。
天候、時候の変化があり、スコアーの変遷あり、同伴競技者との兼ね合い
などなど、ゴルフとゆうスポーツが 特にメンタルスポーツですと言われる
ぐらい、精神面の葛藤が非常に大きなウェイト占めているスポーツです。
人間も緊張感であり、精神的、肉体的な気持ちを維持することには、限度が
あります。
約4時間(スループレーの場合)の間、同じ精神的、肉体的緊張感を維持
することは、並大抵の心がけではできません。
増して優勝争いをしているような状況であれば、なおのこと難しくなって
きます。
4時間の間、、同じ精神面であっても、肉体的には疲れが出てきます。
肉体がどんなに鍛えてあっても、まったく同じ状況ではありえません。
リズム良ければすべてよし といってもこの長時間まったく同じリズムで
プレーすることは、なかなかできるものではありません。
ですから、逆に急がず、あわてず、ゆっくりと、自分のペース(リズム)
を守ってプレーすることが 非常に大事なポイントになってきます。
今までの失敗の経験を振るかえって見てください。自分がミスした時、
失敗した時のことを、冷静になって、心を落ち着けて振るかえって見て
ください。この機会に。
この記事へのコメント
コメントを書く