2020年4月25日

是非ご活用ください。町内会より

 お店の所在地の、栄3丁目はその昔、末広町と呼ばれていました。

    (いい名前ですので、旧町名復活を望んでいます)


 こんな状況の中、一括購入で マスク が購入できました。そこで、各会員

 様、各企業様、又マンション各戸も含め、会員の皆様に、品質、枚数等

 十分に満足いただけないかもしれませんが、感染防止策として、マスク着用

 が推奨されている中、ご使用いただければ幸いに存じます。


 毎日の生活にも大きな影響が出ています。一日も早い終息を願うばかりです

 皆様におかれましても、感染防止に充分に注意して頂き、ご自愛のほど

 お祈り申し上げます。


 蛇足ですが、配布されたマスクにつきましては、転売等絶対に無きよう

 宜しくお願致します。 

                

2020年4月22日

微細な改良よりも、根本の筋道確認を

 昨今発売されるクラブ、横文字で色々と改良点が指摘され、いかにも飛びが

 加速されるような表現が、大変多く見られます。

 テーラーの、イナーシャルジェネレーター、エアロダイミックシェープ


 キャロウエイのNEW AI FLASH フェース、NEW サイクロン

 ヘッドシェイプ、ジェイルブレイク テクノロジー


 PINGのターヴィレーターの装着、低スピン LSTなど


 様々な表現により、購買意欲をあおっています。


 これらの機能は 前作や前々作に比べれば、確かに数字に違いが表われる

 ことはあると思います。


 しかし、冷静に考えてみて下さい。この数字の違いが現場で、我々

 アマチュにとって、どれだけ反映されるかとゆうことを。


 表現からして、確かに違いはあるんでしょうが、実際にコースでの使用に

 際し、割れわれアマチュアにとって、如実にその違いが分かるでしょうか?


 それよりも、もっとベーシックな数値の方が、どれほど影響が大きいか。


 様々なメーカーからの提案要素は、売らんがための施策であり、アピール

 のように見えます。

 現実的には、それほど大きな影響があるわけではなく、それ以上に

 基本的な数値の方が、うーんと大事だととゆうことを 理解して頂きたい

 と思っております。


 各メーカーからのアピールポイントは売らんがための、広告 宣伝であり、

 他メーカーよりも優れた点を 訴えているだけです。


 ユーザーとしては、微細な変化よりも、根本的な性格を知り、本当に自分

 に必要なものをハッキリと見定める方が より大事なように思います。


 自分の好みと、自分に必要なものは、得てして違うことが多いものです。


 自分自身の右腕になるべき道具です。細かいことを気にしすぎるあまり、

 根っこの より大事な部分を見落としがちです。

 小さな変化よりも、本当に自分に相応しいか否かを見定める事の方が、

 より大事でないでしょうか。

          皆様は、如何思われますか。

2020年4月18日

無くて七癖、有って四十八癖

 人には、多かれ少なかれ癖を持っています。この言葉は、一見して癖が

 なさそうな人でも七つ、多そうな人では四十八癖もありますといった意味

 ですが、人間には多くの癖がありますが、とかく他人の癖は目につきやす

 く、自分の癖には、存外自分で気ずかないものです。


 自分自身には、他人以上の癖があると心得なければならないとゆうことです
 

 ことゴルフにおいても、本人は教科書通りの打ち方をしているつもりでも、

 他人にから見れば、癖のある打ち方になっている方が多く見られます。

 (これは、本人が意識出来ていないだけです)


 先日も、ショットや、飛距離には問題ないのだが、パターに恵まれず、

 たくさん打ってしまったと。

 そこでどれどれと見てみますと、本人はストロークしているつもりですが、

 やはりとゆうか、HITしていました。特に、ショートパットがことごとく

 はずれてしまうとの、お悩みでした。


 今ご使用のパターを見てみますと、ロングパターが得意のモデルでした。

 ヘッドが小さ目で、ローテーションで打っていくタイプのパターでした。

 長距離の時には、ほとんど、ワンピンぐらいに寄せる自信があると豪語

 されるだけあって、感性は確かなものが見受けられました。


 しかし ショートパットにおいても、同様のHITする打ち方で、微妙

 な方向が定まらないようでした。


 そこで形状は、ローテーションタイプのヘッド形状ですが、ヘッドが動き

 ずらいものをお勧めした所、ショートパットにおいても、方向が変わらず

 満足そうにされていました。


 自分自身の打ち方は、自分ではなかなか見れないし、まして自分がどのよう

 にショットしているかは、わからないものです。

 しかし、岡目八目ではないですが、第3者が見ると、すぐにわかります。


 このように 自分はカップをめがけて いつも通りにショットするだけです

 が、ここに自分ではわからぬ癖が入ってきます。

 癖がないと思っているのは自分だけで、他人からみると(客観的)よく

 解ります。


 セルフトレーニングもいいのですが、他人に見てもらい客観的に自分を

 見ることも、重要な上達の要素です。

 PGAのトッププロが、専属のティーチングコーチをつけていることを

 見れば、容易に理解できないでしょか?


 ゴルフ以外のスポーツにおいても、自分の癖を見つけ、指導されることも

 非常に重要なポイントだと思われますが、皆様にはどう映りますか?
 

2020年4月14日

捕まりやすさとスピン量で振り分け

 下記の5社の最新ドライバー10本での比較です。

 テーラーメイド、キャロウエイ、ピン、タイトリスト、ミズノの最新

 ドライバー10本です(可変ウエイトモデルはニュートラルの状態にて)
      
         ミズノプロ
   G-410SFT モデルE                スピン多め

           G-410PLUS
             
                    ミズノプロ
                     モデルS 
              TS-2
                            
           EPIC フラッシュ   TS-3
              STAR        EPIC フラッシュ
                          サブゼロ
                    M-6      
                            M-5


                           スピン少なめ

   掴みやすい                   捕まりにくい

 左上の掴まりやすく、バックスピン量多めの4本は、最も掴みやすい

 モデルで、ピンのG-410SFTは、ヒール側にウェイトを配しヘッドが

 返り易く、スライスのミスを減らす機能をうたっています。


 この部分のクラブは、それほどヘッドスピードが速くない人に向いています

 曲がりずらく、球も上がりやすく、飛距離が期待できます。


 反対に、図の右下に位置するのが、掴みすぎず、バックスピン量は少なめ:

 のクラブです。ヘッドスピードは45M/S以上の方に向き、チーピンや、

 引っかけのミスを怖がる方に、向いたモデルです。


 ある程度ヘッドスピードがないと、クラブの機能が生かされません。


 ヘッドスピードがあっても、バックスピン量も元々ある方でないと、

 低スピンの為、球がドロップしてしまい、飛距離ロスも生まれます。


 松山プロやダステイ ジョンソン、タイガー ウッズといったPGAツアー

 のトッププロがM-5を使用していることを見ても、中上級者向けのクラブ

 といってもいいでしょう。


 構えた時のフェースの向き自体、左上のクラブは、捉えやすくなって

 います。Mシリーズや、エピックフラッシュは右を向いています。


 しかし全体的には、摑まりの良い仕様になっているクラブが多く、前作

 からの流れを踏襲しつつ、よりアマチュアゴルファーに使いやすい工夫

 がなされています。


 皆様もオーバースペックにならないように、又優しめのモデルで、自分が

 信頼できるクラブをお選びください。

  

 

2020年4月10日

ゴルフの新型コロナウイルス対策

 
 日本政府から、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が発令されました。

 我々の愛知県は対象外でしたが、ここにきて知事が独自の緊急対策案を、

 発動するようです。


 私どもの業界においても、いろいろと影響が見られます。

 終了時間を早めるとか、社員がテレワークにての対応で、注文や問い合わせ

 については、FAXやメールでの対応にするとか、今までの感覚に無いような

 状況になっています。


 このような状況が、5月6日まで続くような連絡が、入ってきています。


 それにつれて、私どもも、当面は午後5時までの営業に短縮致します。

 (諸般の状況を鑑み、以上のような体制にさせていただきたいと思います)


 ゴルフ場、ゴルフ練習場に関しても、外部で密のない環境でのプレーの為

 強制にはいたっていません。(ただコンペは、ほぼキャンセルになって

 います)


 恐れながらも、時間を持てあまし気味の方々がプレーされています。

 人によっては、会社指令で、このような動きが禁止されている方も、見受け

 られますが。


 又練習場においても、接触が考えられる為か、規制が入るような雰囲気です

 いずれにしましても、対策を充分に施し、周りに充分注意して楽しんで

 下さい。


   決して他人に迷惑が及ばない、及ばさないことを、念頭に置いて。