2024年6月21日

打点のバラツキを抑える

 ドライバーで言っているように、同じヘッドスピードで、ミート率が

 上がれば、もっと遠くへボールを飛ばせるようになる。これは真理である。

 言い換えれば、おいしい所で、打つことさえできれば、そんなに無理して

 強く振らなくても、今まで通り、飛ばせるとゆうことです。

 
 ここでは、ヒール、トゥ、下目の打点別に、より真ん中で当たるようになる

 調整法を紹介します。


     ヒールに打点が集まる場合


 1,シャフトを、1フレックス柔らかくしてみる。

 2,ライ角をフラットにしてみる。

 3、シャフトを長めにしてみる。

 4,ヒールウエイトにしてみる。


     トゥに打点が集まる場合


 1.シャフトを1フレックス硬くしてみる。

 2,シャフトを短めにしてみる。

 3,トゥウエイトにしてみる。


     下目に打点が集まる場合


 1,シャフトを10グラム重くしてみる。

 2,ソールウエイトを5グラム重くしてみる。


 対処法は 効果がありそううなもの一つだけ採用するのでなく、合わせ技

 にすれば、もっとよくなります。

   

2023年11月28日

業界の見通し

 このところ、商品が売れるとすれば、高齢の方々ばかりです。


 クラブ関係は、高額の為、買える余裕のある方以外は、買えません。


 さりとて、円安で外ブラ商品は、値上がりしていて、高くなっています。

 また、為替の関係で、あらゆるものが高くなり、知らず知らずに、出費が、

 多くなります。


 生活必需品以外のものに、お金をかけることは、余禄がなければできません

 ゴルフ用品などは、この類に属する典型のものだと思われます。


 ここにきてまで、メーカーは、相も変わらず 売り に必死です。

 さして改良もされていないのに、売るのに必死で、大げさに宣伝広告を

 して、購買につなげようとしています。


 これを買ったら、これに変えたら、、、、、、、、、。目に見えて変化

 など、ありえません。画期的な、変化がない限り。


 円安で、物価が上がり、効果がそれほど期待できない物に、5万も6万も

 出すでしょうか。


 藁をもつかみたい人や、余裕のある人以外は、買わないとおもいます。


 このような背景の中で、物が潤沢に売れるでしょうか。

 量販店といえども、苦戦しているでしょう。

 

2022年2月19日

クラブの買い替え時期について

 この春先は、多くのメーカーが、新製品を発表しています。

 無論、冬から春に季節も変わり、、シーズンインを迎える時期ですので
 
 タイミング的には非常にいい時期だ思われます。


 一般的に、シーズンOFFの冬の間は、体を鍛えたり、体力造りに専念し、

 オープニングに備えるのが、プロの世界では行われています。


 しかしアマチュアの世界では、新しいものが出ると、古いモデルに比べ、

 新しいものは、研究開発がなされ、間違いなく、今以上の飛びが期待できる

 ものとして思われ、我先に求められ、自分の技量、体型、体格に相応しい

 ものかを確認する前に、お買い求めされます。


 メーカーとしては、SNSや、ポップ、チラシ、ユーチューブなど特徴を

 あおって、盛んにアピールして売り込みに専念し、営業成績を上げる手段

 として行われています。


 しかし、ここでちょっと冷静になって考えてみくださいて。


 余程、画期的な素材や考え方の商品であれば、興味抱くのはを当たり前

 ですが、毎年のように、新しい商品が発売されることを見てください。

 画期的な商品であるような表現方法,製法を、大げさにをアピールして、

 さも、性能が以前に比べ、何倍も勝っているような表現をしてきます。


 クラブはルールであり、制限を必ず受けています。飛び にしても基本

 クラブはボールとの相象、ヘッドスピード、捉えるポイントなどで

 どうにでもなってしまいます。総ての方がそのクラブの機能を100%

 活かせているわけではありません。


 珍しく人気の商品だから、人より先に使ってみようとか、誰も手にして

 いない内に自分だけ使ってみようとか、クラブの機能を理解する前に、

 メーカーの あおり に乗せられお使いされる方が、最近多く見られます。


 お金にものを言わせ、購入される方、特別モニター的な立場を利用し、

 お使いになる方などが目立ちますが、私が同伴などして見させて頂くと

 このクラブを100%理解してお使いになっているアマチュアの方には

 ほとんどお目に掛かったことがありません。


 古いクラブでも、自分自身にピッタリとフィットし、気持ちよくお使いに

 なっている方と同伴すると、非常に嬉しく思います。


 松山プロの使っているシャフトの例も、以前申し上げましたが、自分に

 相応しいクラブが、ベストなクラブだと思います。


        皆様はいつ、クラブを買い替えらえますか?